わたしの衣食住

ミニマリストに憧れるアラフォー女のつぶやき

スターバックスのタンブラー

コーヒーが大好き!毎日飲まないと落ち着かない!

 

 

 

 

 

…とまでではありませんが、コーヒーは人並みに好きです。

 

 

 

特にスターバックスが大好きです。

 

 

 

スターバックスのコーヒーが好きというよりは、お店の雰囲気だったり、販売されているタンブラーなどが好きで、結構な頻度で行きます。

 

 

それがために、わたしのスターバックスカードはオートチャージだったりします。

 

 

 

わたしが20代から30代前半の頃、わたしのツボを押すタンブラーが次々販売されていました。

 

 

 

元々、収集癖があるわたしは、どんどん買い集めるという状態に…。

 

 

 

ミニマリストを目指してから、いくつかリサイクルショップに出したんですが、改めて整理しようと出してみたら…

 

f:id:watashinokurashi:20161222101820j:plain

 

その数、22個。

自分で「バカなんじゃないの?」とついついツッコミを入れてしまいました。

 

 

f:id:watashinokurashi:20161222102141j:plain

ご当地物。

 

 

f:id:watashinokurashi:20161222102252j:plain

冬。

 

 

f:id:watashinokurashi:20161222102352j:plain

秋。

 

 

f:id:watashinokurashi:20161222102441j:plain

春。

 

 

f:id:watashinokurashi:20161222102633j:plain

バレンタイン。

 

 

f:id:watashinokurashi:20161222102540j:plain

その他。

 

 

 

どれも捨てがたいですが、結局使う物って決まってるんですよね。

 

 

 

なんとか10個まで絞りました。

 

f:id:watashinokurashi:20161222103134j:plain

f:id:watashinokurashi:20161222103147j:plain

(実はこの後に追加で2個見つけ、捨てられず、12個になってしまいましたが…。)

 

 

 

まだまだ多いですが、今のわたしにはこれが限界なので、また捨てスイッチが入るまで待とうと思います。

 

 

野田琺瑯アムケトルと保温ポット

ミニマリストを目指す前から、家にあったのは小さいティーポットのみ。

 

f:id:watashinokurashi:20161221104023j:plain

 

夏は冷たい飲み物ばかり飲んでいましたし、昨年の冬まではこれで足りてたんです。

 

 

 

でも、今年の冬からは、なぜか白湯ばかり飲んでいて、1回沸かしただけでは全然足りない。

 

 

 

これはヤカンと保温ポットを買うしかないかなと、1ヶ月前ぐらいから、ネットサーフィンをして、いろいろ見比べていました。

 

(物を減らす考えであれば電気ポットですが、

           好きなデザインが見つからない

                              &

           忘れっぽいわたしは、外出時に電源を切ったか忘れて不安になってしまう

    のでNGなのです。)

 

 

 

結局行き着いた先は、大好きな野田琺瑯のアムケトル。

 

f:id:watashinokurashi:20161221105128j:plain

 

デザイン、大きさが、わたしの好みにドンピシャでした。

 

 

野田琺瑯のロゴもわたしにはツボです。

 

f:id:watashinokurashi:20161221105438j:plain

 

どうしても物を見てから決めたかったので、ネットではなく東急ハンズでお買い上げ。

 

 

その時に見つけた保温ポットも一緒に購入。

 

 

 

インテリアの邪魔にならず、適当な大きさで、保温力の高いもの。

 

f:id:watashinokurashi:20161221110056j:plain

 

条件に合致したのは、タイガーのステンレスポットでした。

 

 

 

 

毎日1回沸かせば、その日は充分賄えるので、随分負担が減りました。

 

 

また一歩、楽な暮らしにはなりましたが

 

物を持たないこと=負担軽減

 

とするのは、なかなか難しいですね。

 

 

 

 

 

ベンチ収納の中は

先日、ベンチ収納の中を整理するため、ベジバッグを購入しましたとお話ししましたが…

 

watashinokurashi.hatenadiary.jp

 

ベジバッグを使用したり、あれこれ捨てた結果、こんな感じになりました。

 

 

 

大その1(文房具類、アクセサリー類、お薬など)

f:id:watashinokurashi:20161216122643j:plain

 

 

 

大その2(本、DVD、雑貨類など)

f:id:watashinokurashi:20161216122741j:plain

 

 

 

小(冬ごもりグッズ類)

f:id:watashinokurashi:20161216122844j:plain

 

お見苦しい収納で申し訳ありません。

お恥ずかしいですが、こんな感じに納まりました。

 

 

床に置いてあった冬ごもりグッズも無くなったので、部屋もスッキリしました!

 

f:id:watashinokurashi:20161216123429j:plain

 

もう少しベンチ収納の中に余白を作りたいのですが、今のわたしには、まだぬいぐるみ類が捨てられないのでなかなか難しい…。

 

 

その時が来るまで、気長に待とうと思います。

湯たんぽ

実家から帰ってきました。

 

 

 

実家より西方面にあるわたしの家は、実家より気候的には暖かいはずなのに、エアコンをつけず、電気ストーブだけで過ごしているせいか、はたまた物が無いからなのか、冷え冷えしています。

 

 

 

寝るときは当然、ストーブは消しますし、温かいパジャマを着ていても足元は寒く、湯たんぽを買おうか数週間前から悩んでいましたが…物が増えることより、寒さに耐える方がキツイと言い訳をして購入しました。

 

 

 

一番小さいサイズなので、寝るとき以外も部屋の中で持ち歩いて、ぬくぬくしようと思います。

 

 

 

冬は身体も贅肉を蓄えようとしますが、視覚的に寒いからなのか、捨てることより、物を買う機会が増えているような気がします…。

気をつけないといけませんね。

 

f:id:watashinokurashi:20161213170347j:plain

今日から足元温かく、熟睡できそうです。

 

ルルドクッション

10年近く前に購入したルルドクッション(&カバー)

 

f:id:watashinokurashi:20161210093215j:plain

 

 

腰の痛さに悩んでいた時期に、手軽にマッサージをしたいと思って購入したのですが、買ってから数年は、お世話になったものの、ここ数年はジムに通っているせいか、1年に1回使うか使わないかの頻度になりました。

 

 

 

先日、母にルルドクッションいる?と尋ねたところ、

 

 

あったら使う

 

 

との返答。

 

 

 

年末年始は仕事のため帰省できないので、ルルドクッションを持って、今日から少し早めの帰省です。

 

 

たくさんの予定が待ち受けているので、のんびりというわけにはいきませんが、少しでも親孝行ができればなぁと思います。

 

 

洗濯洗剤

実家では粉末洗剤のみ使用していたので、柔軟剤というものの存在を知ったのは大人になってからでした。

 

 

 

1人暮らしを始めて、柔軟剤を使用すると、とってもいい匂いだし、タオルがふんわりすると喜んでいたのですが、最近、柔軟剤の匂いが強すぎるような気がして、匂いのない柔軟剤を探していました。

 

 

 

先日、そろそろなくなる液体洗剤と柔軟剤の詰替を買うべく、薬局に行った時、ふと気になる液体洗剤が…。

 

 

 

その場でネットのクチコミを調べたところ、柔軟剤がなくてもふんわりするとの内容を見つけたので、これ1本で2本の役割をしてくれるなら…と購入しました。

 

 

 

ミニマリストさんは、1本の洗剤で、いろいろ代用されていますが、まだまだ駆け出しのわたしは、少しずつ本数を減らすことから始めてみようと思います。

 

f:id:watashinokurashi:20161208233750j:plain

今まで使っていた液体洗剤と柔軟剤。

お世話になりました。

 

 

f:id:watashinokurashi:20161208233919j:plain

これからお世話になる液体洗剤。

わたしの好きなラベンダーの匂い。

匂いのないものを探していたけど、天然ハーブなので匂いもそんなにきつくないと期待してます。

災害対応用ポーチ

東日本大震災が起きた2011年。

 

 

震災が起きた翌月に、いつ大きな地震が起きてもおかしくないと言われてる現在の街に引っ越してきました。

 

 

TVとはいえ、震災を目の当たりにし、余震や計画停電などを経験したわたしは、この街に来てすぐ防災グッズを購入しました。

 

 

家に常備するという一般的なスタイルをとっていますが、家の外で万が一震災に遭遇したら…とある日思いまして、すぐに必要になるだろうと思われる最低限の物を持ち歩いています。

 

 

起こってほしくない。

でも、いつ起きてもおかしくない。

いつでも対応できるように準備は大切ですね。

 

f:id:watashinokurashi:20161206210417j:plain

 

(左から)

マスク、トイレ&ラップシート、アルコール、携帯充電器、ライト、笛、ティッシュ、おくすり手帳、バンドエイド

使わない日を願うばかりです。